公益財団法人 長岡市国際交流協会 ロゴ

交流活動Exchange

交流活動一覧

中学生海外体験ホノルル

第2回中学生海外体験ホノルル市訪問事業

市内の中学1年生の代表が姉妹都市であるアメリカ合衆国ハワイ州ホノルル市を訪問、真珠湾攻撃や太平洋戦争についての歴史学習や現地の中学生や現地の方々との交流などを通じて、世界平和への意識と異文化理解を深めました。


日程

日程 内容
2015/
1/10(土)
  • 長岡出発
  • 新潟空港経由、成田空港発
  • ホノルル空港到着
  • ビショップ博物館見学
1/11(日)
  • モアナルア・ガーデン見学
  • 海水浴
1/12(月)
  • アリゾナ記念館見学
  • 戦艦ミズーリ見学
  • パンチボウル献花
1/13(火)
  • カワナナコア中学校見学
  • 現地生徒との交流
  • 平和についての意見交流会
  • よさこい披露
  • 米国空軍基地見学
1/14(水)
  • クアロア牧場 チームビルディング活動
  • 映画ロケ地見学バスツアー
  • ハワイプランテーション村見学(製糖産業を支えた移民の暮らしを見学)
1/15(木)
  • ハワイ大学見学
  • カフクファーム(ノースショアの農村の様子を見学)
1/16(金)
  • ホノルル空港発
1/17(土)
  • 成田空港着
  • 新潟空港経由、長岡到着

体験記

「平和になるためには、何が必要ですか?」

移動中の車の中で、私はエドさんに質問しました。エドさんとはハワイ日米協会名誉会長で、長くアメリカ軍で仕事をしていたエドウィン・ホーキンスさんです。

エドさんの答えは「信頼する人と友達になることが大切。人はどこに行っても一緒。友達になれる。」でした。私はその言葉にとても共感しました。国籍や言葉、文化が違ったとしても平和を願う心や、家族や友人を大切に思う心は一緒ではないかと思います。色々な国の人と友達になれば、その国とは戦争をしようと考えないと思うので、友達の輪が広がり、世界が平和になると思います。

(参加生)

「カワナナコア中学校」

カワナナコア中学校で私は友達を作ることができました。平和の意見交流をした時も、「戦争は傷つけ合い殺し合うから嫌だ」「友達になって助け合い、敬意を持つことが大切」などという意見が出て、国は違っても、戦争に対する思いは同じだと思いました。
  
人種も言葉も違う現地の中学生と短い間でしたが日本の文化を伝え楽しい会話が出来たことは貴重な経験となりました。事前研修で練習した「よさこいソーラン節」の踊りを披露したときは緊張しましたが、やり遂げた時はとても嬉しかったです。

(参加生)

「両方の立場に立ち」

今回の事業で、長岡の空襲と真珠湾攻撃を勉強し、両方の立場に立ち、両方の考えを感じることができました。70年たった今でも戦艦アリゾナがまだ残っているのを見て、戦争の時、自分は生まれていなかったけれども自分に無関係ではないと感じました。過去の経験を無駄にしないで、戦争を二度と起こさないようにしていくことが大事だと感じました。

戦争は本当に残虐な行為であったということを肌で感じたことは一生忘れません。平和が当たり前な世界に生きている僕のような若い世代の人達が、過去を教訓に二度と戦争を起こしてはいけないという知識を身につけるためにもホノルル研修を続けてほしいと思います。

(参加生)

相互リンク

米百俵財団ウェブサイト