中学生海外体験フォートワース
2013.10.22
今年(2013年)で22回目を迎える「中学生海外体験フォートワース市訪問事業」は、アメリカの生活や教育等を体験することにより、異文化への正しい認識を持ち、国際理解教育の推進を図ることを目的に行っています。
今年はフォートワースアカデミー(参加生5名、研修教員2名)、トリニティヴァリースクール(参加生12名、引率2名)、マクリーン中学校(参加生13名、研修教員2名)の3校が受入校となり、ホームステイ、学校訪問において、サポートしていただきました。
さて、今年度参加したみなさんはどんな体験をしてきたのでしょうか?
(さらに…)
インターナショナル・リーダーシップ・アカデミー
2013.10.20
今年(2013年)で24回目を迎えたインターナショナルリーダーシップアカデミー(ILA)。毎年フォートワース(FW)市の姉妹都市の高校生が集まって、世界的な問題について討論します。今回はドイツ、イタリア、メキシコ、スワジランドから参加がありました。今年のテーマは“The world in HD”でした。
(さらに…)
原信サマースカラシップ
2013.10.20
平成25年で22回目を迎えた原信サマースカラシップは、長岡市とフォートワース市の高校生8名がペアを組み、お互いの家にホームステイしながら、異文化や生活習慣を学ぶプログラムです。約20日間をパートナーと共に生活し、国境を越えた友情を育みます。
(さらに…)
フォートワース中学生・高校生受入
2013.10.20
フォートワース市内の中学・高校生が長岡を訪問し、ホームステイや研修を通じて、日本文化を体験します。また、ホスト生徒の通う学校を1日訪問し、同世代の学生と一緒に行動することによって、より日本への理解を深めます。
(さらに…)
トリアー市民訪問団受入
2013.10.1
トリアー市から多くの皆さんが長岡市を訪問しました。滞在中はホストファミリー宅に滞在し、日本の家族の一員として過ごしたり、地元の皆さんとの交流をとおして長岡の文化を経験したりしました。
(さらに…)