ブラタモリ案内人による長岡魅力発見ツアーと市民オープン講座を開催
法政大学名誉教授で建築史家の 陣内秀信先生 を長岡にお迎えし、2日間にわたり「長岡の魅力」を深く学び、世界に伝えるヒントを探ります。
1日目:ブラタモリ案内人と歩く×国際交流 長岡魅力発見ツアー
長岡の青年が外国人市民と一緒に長岡のまちを歩き、国際交流しながら、長岡の歴史・文化・食の魅力を再発見。陣内先生と長岡ゆかりの案内人が、地域の宝物を世界に発信するヒントを教えてくれます。
- 日時:2025年10月25日(土) 午前9時30分~午後5時
- 会場:米百俵プレイス ミライエ長岡 ミライエステップ ほか
- 案内人:
- 陣内秀信先生(法政大学名誉教授・建築史家)
- 牧野忠昌さん(科学博物館 名誉館長/長岡藩牧野家17代当主)
- 田中洋史さん(科学博物館/ブラタモリ長岡編案内人)
- 加藤穂乃佳さん(科学博物館/民俗研究室の学芸員)
- 鈴木将さん(Suzu Group代表取締役/食の魅力発信)
- 募集要項
- 対象:地域の宝物を世界に伝えたい長岡の青年、外国人市民 いずれも高校生以上39歳まで 30名(応募多数の場合には抽選)
- 参加費:無料(昼食込み)
-
- 応募期間:2025年10月14日(火)~10月21日(火)
- 応募方法:Googleフォームにて応募動機などをご記入ください
- https://forms.gle/7ztsGdbnJSQCpGzb7
2日目:【市民オープン講座】まちの魅力を世界に伝えるには? ~長岡のまちを歩いて見つけたヒントと、イタリアからの学び~
- 日時:2025年10月26日(日) 午前10時~午後12時30分
- 会場:米百俵プレイス ミライエ長岡 ミライエステップ
- 募集要項
- 対象:地域に関心のある市民、まちづくりに関心のある方、外国人市民、学生など 先着100名
-
- 参加費:無料
- 応募方法:応募期間内にお電話にてお申し込みください ☎ 0258-39-2207
- 応募期間:2025年10月14日(火)~10月21日(火) 午前8時30分~午後5時15分
主催 (公財)長岡市国際交流協会 共催 長岡市