お知らせ
長岡市では、市が抱える課題の解決や実現を目指す事業について、共感、応援していただける人から寄附を募る「クラウドファンディング」を実施しています。
当協会が行っている中学生、高校生の海外訪問事業へのご支援も募集しております。
未来の長岡市を担う、国際的な視野を持った青少年の育成に、ぜひ皆様からの温かいご支援をお願いいたします。
【長岡市】国際的な視野を持ち、地域の課題解決に自ら取り組む人材を育てたい!
募集期間 令和5年11月1日(水)~令和6年1月29日(月)
詳細、ご支援はリンクから
https://www.furusato-tax.jp/gcf/2743
お知らせ
公益財団法人長岡市国際交流協会の事務局員を募集します。
募集職種 |
事業及び事務担当職員 |
採用人数 |
1名 |
雇用期間 |
令和6年1月1日から令和6年3月31日まで
(勤務成績により更新する場合があります。) |
選考の日時 |
令和5年11月22日(水)午後1時30分から |
場所 |
ながおか市民センター 3階 会議室 |
受付期間 |
令和5年11月1日(水)から11月16日(木)まで(平日のみ)の午前8時30分~午後5時15分 |
申込方法 |
所定の申込書に必要事項を記入し、指定箇所に写真(3か月以内に撮影したもの)を貼り、申込先に提出してください。
(注)受付後の提出書類等はお返ししません。
・受験票
・採用試験申込書 |
その他 |
・事務局員募集要項 |
申込先 |
(公財)長岡市国際交流協会
〒940-0062 長岡市大手通2丁目2番地6ながおか市民センター地下1階
℡:0258-39-2207 |
お知らせ
ワールド・リーダーズ・セミナー 開催のお知らせ
国連やJICAといった国際協力の舞台で活躍された先生方のお話や、グローバル企業で海外勤務を経験された方のお話をお聴きし、ご自身の将来の夢を膨らませてみませんか?
研修最終日の東京への日帰り研修旅行では、様々な分野で国際協力を続けるJICAの地球ひろばや、世界で活躍するアスリートをサポートする味の素ナショナルトレーニングセンターを訪問します。
参加を希望される方は、必ず下記の「ちらし」と「保護者・参加生の皆様へ」を確認し、募集期間中に「応募書」の提出をお願いします。
2023ワールド・ リーダーズ・セミナー
当協会の対応について
応募書

お知らせ
長岡市の姉妹都市であるアメリカ合衆国ハワイ州ホノルル市での真珠湾攻撃や太平洋戦争についての歴史学習、現地の中学生との交流などを通して、世界平和への意識と異文化理解を深めます。
■訪問前研修【全5回】
令和5年11月3日(祝・金)、11月18日(土)※保護者同席、11月25日(土)、12月2日(土)、12月23日(土)
■ホノルル市訪問
令和6年1月7日(日)~13日(土)(5泊7日)
■訪問後研修【全2回】
令和6年1月20日(土)、1月27日(土)
■報告会
令和6年2月10日(土)
訪問先 |
米国ハワイ州ホノルル市 |
定員 |
15名 |
対象 |
市内在住または、市内の学校に通う中学1年生 |
開催期間 |
2023/11/3 ~ 2024/2/10 |
参加費 |
16万円(就学援助世帯は8万円) |
募集締め切り |
市内の学校に在学している生徒は、各学校へお問い合わせください。
市外の学校に在学している生徒は、9月29日(金)までに長岡市国際交流協会に直接送付してください。 |
申込み |
募集要項をよくお読みいただき、プリントアウトした応募書に必要事項を記入して各学校へ提出してください。
↓応募書類はこちらから
長岡教育情報プラットフォーム「こめぷら」 |
主催 |
公益財団法人 長岡市国際交流協会
電話:0258-39-2207 メール:intlexchange@city.nagaoka.lg.jp |
共催 |
長岡市・長岡市教育委員会・(公財)長岡市米百俵財団 |
後援 |
ホノルルフェスティバル財団 |
協賛 |
(株)スプリックス |
お知らせ
公益財団法人長岡市国際交流協会の事務局員を募集します。
募集職種 |
事業及び事務担当職員 |
採用人数 |
1名 |
雇用期間 |
令和5年9月1日から令和6年3月31日まで
(勤務成績により更新する場合があります。) |
選考の日時 |
令和5年8月17日(木曜日)午後1時30分から |
場所 |
ながおか市民センター 3階 会議室 |
受付期間 |
令和5年8月14日(月曜日)まで(平日のみ)の午前8時30分~午後5時15分 |
申込方法 |
所定の申込書に必要事項を記入し、指定箇所に写真(3か月以内に撮影したもの)を貼り、申込先に提出してください。
(注)受付後の提出書類等はお返ししません。
・受験票( (PDF)受験票 /(WORD)受験票 )
・採用申込書( (PDF)採用申込書 / (WORD)採用申込書 )
・質問用紙((PDF)質問用紙 /(EXCEL)質問用紙 ) |
その他 |
・職員募集要項 (PDF)令和5年度協会職員募集要項 |
申込先 |
(公財)長岡市国際交流協会
〒940-0062 長岡市大手通2丁目2番地6ながおか市民センター1階
℡:0258-39-2207 |